簡単なプログラミングを体験してみよう

プログラミングでゲームを作る講座のブログカード

こんにちは、ねここです。

今回はプログラミングのお話です。プログラミングって知ってますか?

少し前に学校でも必修科され話題になっていましたけどあまり知らないなぁ

プログラミングって聞くとC言語とかHTMLなどのキーワードが浮かぶと思いますが、

今回は私が最近ハマっているScratch(スクラッチ)という、

ほぼ日本語だけで作れるプログラミングのサイトがあるので

一緒にゲームを作ってみましょう。

無料でできますのでぜひ最後まで読んでみて一緒に作ってみましょう。

プログラミングの基礎が学べるおすすめのサイトscratch

アカウント登録してみよう

まずはscratchのサイトにアクセスしてみましょう。(ブラウザはChromeがおすすめです)

「scratchに参加しよう」をクリックします。

スクラッチ画面

ユーザー名とパスワードを決めましょう。(考えたらメモを忘れないようにしておきましょう)

入力したら「次へ」をクリックします。

スクラッチ画面

「国または地域を選ぶ」をクリックします。

スクラッチ画面

「Japan」を選びます。

スクラッチ画面

「次へ」をクリックします。

スクラッチ画面

生まれ年と月を選びます。

「次へ」をクリックします。

スクラッチ画面

性別を選びます。

「次へ」をクリックします。

スクラッチ画面

メールアドレスを入力します。

「アカウントを作成する」をクリックします。

スクラッチ画面

「はじめよう」をクリックします。

スクラッチ画面

下のようなメールが届きますので「アカウントを認証する」をクリックします。

スクラッチ画面

ゲームを作ってみよう

クリックすると音が出るゲームを作ろう

「作る」をクリックします。

スクラッチ画面

下のような画面でプログラミングを作ります。

使っていくと慣れますので一緒に触ってみましょう。

スクラッチ画面

スプライトの右下にアイコンがありますのでポイントして下から2つ目の「スプライトを探す」をクリックします。

スクラッチ画面

scratchで使えるイラストが表示されました。

「keyboard」をクリックします。

スクラッチ画面

キーボードのスプライトが挿入されました。

スクラッチ画面

最初に入っていた猫のスプライトをクリックしてスプライトの右上にあるゴミ箱のボタンをクリックします。

スクラッチ画面

キーボードだけになりました。

スクラッチ画面

ステージにあるキーボードをドラッグして左上に動かしましょう。

スクラッチ画面

メニューバー「コスチューム」をクリックしてみます。

このスプライトは2枚のイラストでできています。他のスプライトも複数のイラストで作られています。

色や形も変更できますが、今回はやりません。興味があればコメントしていただければ記事にしたいと思います。

スクラッチ画面

「音」をクリックします。

キーボードの音が登録されています。クリックすると「ドレミファソラシド」の音が再生できます。

スクラッチ画面

「コード」に戻ります。

「イベント」をクリックします。

スクラッチ画面

「緑旗が押されたとき」を真ん中のコードの画面にドラッグします。

スクラッチ画面

「見た目」をクリックします。

「コスチュームをkeyboard-bにする」をドラッグします。

スクラッチ画面

「緑旗が押されたときとき」の下にドラッグするとブロック同士がくっ付きます。

スクラッチ画面

このようにくっつくことでプログラミングは順番に動作します。

スクラッチ画面

「keyboard-b」をクリックして「keyboard-a」に変更します。

(「keyboard-a」になっている場合は飛ばしてください)

スクラッチ画面

「イベント」から「このスプライトが押されたとき」をドラッグします。

スクラッチ画面

先ほどのブロックの下に「コスチュームをkeyboard-bにする」をドラッグします。(「keyboard-a」になっている時は「keyboard-b」に変更しましょう)

スクラッチ画面

「制御」から「1秒待つ」をドラッグします。

スクラッチ画面

「コスチュームをkeyboard-aにする」をドラッグします。(「keyboard-b」になっている時は「keyboard-a」に変更しましょう)

スクラッチ画面

「音」から「C Elec Pianoの音を鳴らす」をドラッグします。

スクラッチ画面

「1秒待つ」の上にドラッグします。

スクラッチ画面

「C Elec Piano」をクリックします。上から「ドレミ」と並んでいます。(一番上を選んでおきます)

スクラッチ画面

スプライトを右クリックします。「複製」をクリックします。

スクラッチ画面

同じように8個になるまで複製します。

スクラッチ画面

ステージでこのように並べましょう

スクラッチ画面
スクラッチ画面

左上のスプライトをクリックしてメニューバー「コスチューム」をクリックします。

スクラッチ画面

「T」のボタンをクリックします。キーボードの上あたりをクリックするとテキストが入力できるようになります。

スクラッチ画面

「ど」と入力します。

スクラッチ画面

他のスプライトをクリックして下のように「どらみふぁそらしど」まで入力していきます。

スクラッチ画面

背景を設定します。右下の背景のアイコンをクリックして「背景を選ぶ」をクリックします。

スクラッチ画面

好きな背景をクリックします。(今回は「Arctic」という背景を選びました)

スクラッチ画面

背景が挿入されました。

スクラッチ画面

最後にペンギンのスプライトを挿入します。

スクラッチ画面

右下へ配置しました。

スクラッチ画面

使用したブロック

  1. 緑旗が押されたとき
  2. ずっと
  3. コスチュームをpenguin2-aにする
  4. コスチュームをpenguin2-bにする
  5. コスチュームをpenguin2-cにする
  6. コスチュームをpenguin2-dにする
スクラッチ画面

完成したゲームがこちらです。

真ん中の緑の旗をクリックしてキーボードのイラストをクリックしてみましょう。

scratchのページ

英語になってしまう場合

英語表記になっている場合は日本語表示にする方法があります。

トップページ上の「Create」をクリックします。

scratch

左上の地球儀のようなマークをクリックします。

scratch

リストの中から日本語を選びます。(ひらがなの「にほんご」は小学生向けの表示ですね)

scratch

周りの表示が日本語に変わりましたね。左上のScratchロゴでクリックするとトップページに戻ることができます。

scratch

戻りました。

scratch

初めてでも簡単にプログラミングできましたね。

とっても簡単にできたと思いますが、

複雑なプログラミングになってくると独学では結構大変なので、

個人的には習い事がおすすめですよ。

特にアーテックが行ってるカリキュラムはScratchベースのソフトを使っているため、今回のScratchと似たデザインのソフトで使いやすいこと、教材やカリキュラムが豊富で楽しく学べる習い事になっています。

また、画面上でプログラミングしたものを実際に教材に転送して目で見て確認ができるので、画面上だけで終わらないことも特徴的です。

つまづいたときに自分の力で原因を突き止めて解決した時の達成感が自信に繋がります。

将来プログラマー以外の道にすすむ方にもおすすめの万能な習い事になっています。

体験はまだ無料でやっていますがとても人気なので有料で体験をしているところも見かけるようになりました。まだ体験したことがない方はぜひ触れてみるだけでもおすすめです。

初めてScratch(スクラッチ)を始める方に本で見てみたい方にはおすすめのテキストがこちらです

「できるキッズ子どもと学ぶScratch3プログラミング入門」をいう書籍です。

プログラミングブームはしばらく続きそうです。

簡単に始められるので子どもから大人まで楽しく学べます。興味が湧いたらぜひいろんなゲームを作ってみんなで遊びましょう。

共有機能も充実しているので他のかたのゲームを作ったりプログラミングの中をみるだけでも勉強になると思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA